ついに、解禁!!
2012/06/11
ハウス乗りに成功して楽しそうだったももちゃん。
かじり対策をしていないとこまで軽々届くようになって、これまた悩みのタネに。
で、せっかく形を変えてよみがえったハウスもかじり&ケガ防止のために早々に撤去することにしました。
どうしてこの子はこんなにもかじりたいんだろ。
何を訴えてるの?
遊んでほしいの?
ケージから出してほしいの?
・・・いや、ケージから出してもサークルをかじってるし。
よそのウサコたちがどんなだかわからないけれど、
多分この子は活発なんだと思う。
相当に。
ももをお迎えしてからは、ケージと夜のサークル遊びだけにしてきたしこれからもそのつもりでいました。
部屋んぽするももの姿を見たり触れ合いたいと思ってはいたけど、
そのために部屋のあちこちにかじり対策をしたくなかったんです。
でもももは閉じ込めておけるような性格じゃないのかもしれない。
お外の世界を見せてあげないのは私のエゴかもしれない。
そんなことをちょっと前から考えてました。
そしてついに「部屋んぽ解禁!」しました。
ももが思いっきり走り回ってます。
私の横を通りぬけて行きます。
ダッシュしてひねって飛んで楽しそうです。
ももちゃん、これからは毎日走りまわれるよ。

カーテンの隙間からベランダをながめるもも。
かじり対策をしていないとこまで軽々届くようになって、これまた悩みのタネに。
で、せっかく形を変えてよみがえったハウスもかじり&ケガ防止のために早々に撤去することにしました。
どうしてこの子はこんなにもかじりたいんだろ。
何を訴えてるの?
遊んでほしいの?
ケージから出してほしいの?
・・・いや、ケージから出してもサークルをかじってるし。
よそのウサコたちがどんなだかわからないけれど、
多分この子は活発なんだと思う。
相当に。
ももをお迎えしてからは、ケージと夜のサークル遊びだけにしてきたしこれからもそのつもりでいました。
部屋んぽするももの姿を見たり触れ合いたいと思ってはいたけど、
そのために部屋のあちこちにかじり対策をしたくなかったんです。
でもももは閉じ込めておけるような性格じゃないのかもしれない。
お外の世界を見せてあげないのは私のエゴかもしれない。
そんなことをちょっと前から考えてました。
そしてついに「部屋んぽ解禁!」しました。
ももが思いっきり走り回ってます。
私の横を通りぬけて行きます。
ダッシュしてひねって飛んで楽しそうです。
ももちゃん、これからは毎日走りまわれるよ。

カーテンの隙間からベランダをながめるもも。
スポンサーサイト
| HOME |